先日、リトルプラネット 松戸に遊びに行ってきました。
気になる口コミや混雑状況などをレポートします。今後行かれる方の参考になれば幸いです。
このブログのターゲット
- リトルプラネット松戸の混雑状況が気になるパパママ
- リトルプラネット松戸のリアルな口コミが知りたいパパママ
私たちについて
- 4歳の子ども(女の子)を持つ夫婦
- 東京下町在住
リトルプラネットを知ったきっかけ
2年前(2020年1月)にリトルプラネットの新三郷に遊びに行き、また行きたいなーと思っていたら、まさかのコロナ、、、
感染状況が落ちついてきたので、今回は東京下町から30分圏内の松戸に行ってきました。
チケット(クーポン)について
1日の販売チケット枚数は限られているので、混雑する土日に行かれる場合は事前にチケットを取っておくことをオススメします。
料金について
詳細は事前予約ページ下部に記載されてますが、土日の時間無制限のフリーパスで、子どもは2,700円、大人は1,400円になります。
その他、1家族年会費が600円かかります。
大人2名、子ども1名の料金目安
初めての方で大人2名、子ども1名の場合は6,100円(年会費込み)になります。
クーポンについて
Lineで友達追加すると500円オフになります。
年パスについて
年パスではないですが、「半年バリューパス」があります。
個人的な感想ですが、全くオススメできません。
オススメできないポイント
土日祝日は子どもは適用されない
土日祝日は大人はパス対象になりますが子どもは適用されません。
たとえ半年パスを購入しても、子ども分(2700円)は毎回支払う必要があります。
毎月来る場所ではない
これはあくまでも個人的な感想になりますが、子どもが大好き施設ですが毎月来ると飽きるだろうなというレベルです。
公園で遊ぶのが季節もスポットなこと、その他都内には屋内で遊べる施設やイベントが複数あるのでわざわざ半年パスを購入するまでもないかなというのが個人的な感想になります。
アソビューはお得ではない
アソビューがお得と書いてる方がいますが、私たちはオススメしません。
理由は60分チケット限定なこと。
60分だけならお得と言えばお得ですが、初めて行って60分だけ遊ぶというのは子どもにとっては酷です。
滞在時間目安
私たちの場合は1日潰すことを目的としたため、朝10時〜夕方17時まで滞在しました(そのうち昼食1時間、本屋に1時間滞在)。
9時間滞在することも可能でしたが、昼食込みで4〜5時間で満足できます。
広さ
新三郷に比べたら圧倒的に広いです。
- 新三郷:160坪
- 新松戸:250坪
東京からも松戸は意外と近いので、個人的には新三郷よりオススメです。
混雑状況(祝日)
- 10時〜11時:比較的余裕
- 11時〜12時:多少混雑
- 12時〜13時:余裕
- 15時〜17時:比較的余裕
朝は比較的空いてましたが、11時から徐々に混んできました。
12時になるとお昼休憩に行く方が多かったので全く混雑しておらず、それ以降も比較的余裕がありました。
料金もそこそこかかる施設なので、ある程度時間をズラせば混雑せずに遊ばせることができます。
施設について
ロッカー
ロッカーが約100戸ほどありました。
ですが1戸のスペースが小さいです、、、ダウンジャケット(大人1名分)を押し込んで1戸使うことになりました。
私たちの場合は朝一からの入場だったので、多少ロッカーの空きはありましたが、すぐに空きが無くなるので早めの入場をオススメします。
自動販売機
リトルプラネット内にも自販機があり、同じビル内にも多数自動販売機はあります。
中も暖房が効いており、子どもも夢中に遊んでると汗をかいてるので、こまめに給水させておくとよいでしょう。
子どもが楽しんでいた場所ベスト3
3位:AR砂場(SAND PARTY)
砂場遊びが大好きで、どの施設にいっても毎回夢中になって遊んでます。
2位:お絵かき・ぬり絵(DRAW YOUR WORLD)
親バカですが、2歳の頃よりも上手に描けるようになったなと感傷に浸ってました。
1位:ボールプール・すべり台(ZABOOM)
同年代のおともだちと夢中になってボールを投げ、何度も何度も滑り台を滑ってました。
食事について
別フロアにフードコート(アジアンフードガーデン)があります。
約10店舗あり、座席数も多く値段は良心的です。
混雑状況
私たちの場合は14時〜食事をしましたが、ほとんど人もいなく全く混雑してませんでした。
娘のお気に入り(うどん)
丸亀製麺やはなまるうどんは無いですが、子どもが大好き「うどん」もあります。
パパが大好きなラーメンももちろんあるので、家族みんな好きな物を注文してました。
まとめ
同世代の子どもを持つ親に「リトルプラネット」のことを話すと、意外と知らない人が多いです。(逆に言えば穴場)
連休など行くところに困った際にはオススメの施設です。