ベンチプレス100kgを目指す過程で停滞期に入ってしまったら、ジャーマンボリュームトレーニング(GVT)を取り入れることをオススメします。
筋肥大効果が信じられないほどつき、超回復した数日後に常にMAX更新してました。
今後、ベンチプレス100kgを目指す人の参考になれば嬉しいです。
このブログのターゲット
- ベンチプレス100kgを目指してる人
私たちについて
- 40代男性
- 東京下町在住
ジャーマンボリュームトレーニングについて
ジャーマンボリュームトレーニング(GVT)の効果などは検索してもらえると多々あるので割愛します。
私のやり方
- 最大重量の55%
- 10r 10セット
- インターバル2.5分
最初はインターバルを2分にしていたのですがだいたい8セットが限界だったので、2.5分にしてました。
最大重量55%、インターバル2.5分で10セット目の10レップをギリギリであげられる限界点でした。
実施日について
私の場合、実施日は休み前などにしてました。
具体的には仕事などで3日間以上トレーニングができない前日とかです。
GVTは短時間で実施できますが、かなりの疲労が溜まるので実施後は無理にトレーニングは避けておくのが無難です。
効果について
GVT → 超回復 → MAX更新してました。
頻度
多い人でも月1回やるかやらないかです。
それくらい禁断のトレーニングだと思ってます。
なので停滞期に実施することをおすすめします。