
最初にお伝えすると、
※あくまでも私の体験談です。
Contents
このブログのターゲット
- 妊娠中の方
- 妊娠期間中に激太りした方
- 妊娠期間中のダイエット方法を調べてる方
- 自分以外に妊娠期間中に太った方を知りたい方
私について
- 40歳で初めての出産を経験
- 妊娠前は大のチョコレート好き
- 都内在住
妊娠前の体重について
通常期(妊娠前)は、
妊娠太りによる病気のリスク
- 妊娠高血圧症
- 妊娠糖尿病
- 合併症
- 妊娠中毒
- 帝王切開率
私はどれも発症せずに出産ができたため、事なきを得たのですが。。
体重の推移
- 4ヶ月目:+6キロ
- 5ヶ月目:+7キロ
- 6ヶ月目:+9キロ
- 7ヶ月目:+12キロ ← 母子手帳に赤字で体重注意書かれる
- 8ヶ月目:+13.5キロ
- 9ヶ月目:+15.5キロ
- 10ヶ月目:+17キロ
- 出産直前:+18キロ
- 出産直後(退院時):+15キロ
- 出産から2週間:+8キロ
- 出産から1ヶ月後:+5キロ
※最後の3キロは半年ぐらい減りませんでした。
1ヶ月〜3ヶ月:味覚の変化
「最近お腹すきやすいなぁ」とは薄々感じていたのですが、食べる量に変化はないにも関わらず、毎月2kg毎、
お菓子からフルーツに変えたのに
妊娠前は大のチョコレート好きで、
果糖は太ります。
妊娠中のフルーツは控えましょう。
3〜6ヶ月:食べづわり
悪阻について
よくある初期悪阻で、吐気悪阻がある為、
眠気+食べづわり = 激太り
起きている間は食べづわりで食べて、
妊婦健診で注意される
初期の妊婦検診でも、「体重増加が早いですね、
マタニティヨガに行ってみる
安定期に入ってからマタニティヨガに通ったりしましたが体重は減りませんでした。ただし、運動不足の解消にはなったと思います。
6ヶ月〜:妊娠中のむくみについて
6ヶ月目頃から、寝起きに足がつったりしたため為、先生に
と、
と、

この頃、夫に白大福みたいだねと言われ大喧嘩しました
7ヶ月〜:妊娠中にダイエットにチャレンジ
ネットで「妊娠中 ダイエット」を調べ
私が実践したことは(できたこと)
- フルーツを止めた
- 3食時間通りに食べることから、
お腹が空いたなと感じた時だけ食事する
9ヶ月目〜:ウォーキング
産休期間(9ヶ月目〜)に入ってから、毎日6~
産休期間の体重増加に注意
知人から産休に入ってから最後の1ヶ月がとにかく太る!
知人の体験談
知人の話ですが、妊娠中に22キロ太り、産後を近所を散歩していたところ「あれ?まだ出産してないんだっけ?」と声をかけられてくらいです。
出産直後は子どもの体重分しか減らないことを肝に命じておきましょう!
また入院中の食事は体力回復と母乳のためもあってか、比較的カロリーが高目です。
妊婦ダイエットの最後の手段
減らすことは不可能だと思うので、少しでも太らないように、朝・
いわゆるレコーディングダイエットです。
出産して減った体重について
マタニティブログを読んでると皆それぞれ個人差があるようです。
私の場合は出産から4日後に体重計で測ったところ、たった3キロしか痩せてませんでした・・・(泣)
赤ちゃん3キロ、羊水約1キロ、胎盤約1キロ、合計5キロは減ってる想定でしたが・・・なので結局プラス15キロという悲惨な体型になってます(大号泣)