
パパ(身長180センチ+α)です。
ネットで話題のFITBOX LITEをはじめて数ヶ月。毎日ただ漕いでるだけだと飽きます。
飽きてきたのでFITBOX LITEを20分間した後に腕立てを10分間、これだけ毎日していたらプチメタボからプチマッチョになってきました。
FITBOX LITEに飽きてきた男性にオススメできるのでブログに書きます。
このブログのターゲット
- FITBOX LITEの購入を検討してる方
- FITBOX LITEに飽きてきた方
- プチメタボの男性
- 娘にモテたい男性
私について
- 4歳の子ども(女の子)を持つパパ
- 東京下町のマンション在住
- 180cm+α(プチメタボ体型)
当初のトレーニング
FITBOX LITEを購入して数ヶ月は毎日30分〜40分漕いでました。
ですが肉体に大きな変化もなく飽きてしまいました。
腕立て伏せをするきっかけ
秋頃に娘と星野リゾートのプールに行った際、若いお父さん達の水着姿と自分の姿を比較しショックを受けました。
貧弱な腕、たるんだお腹。。。あれ、昔はもっとたくましかったのに(泣)
とはいえスポーツジムに気軽に行けるご時世でもないので、毎日継続的にできる腕立て伏せをやることにしました。
トレーニングメニュー
- FITBOX LITE:20分
- 腕立て伏せ:10分
- プロテイン
シンプルですが、FITBOX LITEを20分し体を温め10分間腕立て伏せをします。
もちろん10分間ずっと腕立て伏せは出来ないので途中インターバルをとりますが、回数は気にせずとにかく頑張ります。
腕立て伏せが終わったらプロテインを飲んで完了です。
これを毎日ひたすら繰り返します。
トレーニング当初はピーチ味を飲んでましたが、ピーチ味(リカバリー)だけだと飽きるのでラムネ味と交互に飲んでます。
結果はすぐに出てくる
最初の頃は筋肉痛で大変ですが、1週間後には慣れてき1ヶ月後には肩・腕・胸が張ってくるので、肉体改造が進行してることが目に見えてわかります。
当初は腹筋も入れようか考えましたが、あまり頑張りすぎると長続きしないので、気のむいた時にだけで腹筋も鍛えるようにしてます。
腕立て伏せの効果を倍にする魔法のアイテム(プッシュアップバー)
1ヶ月もすると腕立て伏せに慣れてくるので、プッシュアップバーを購入しました。
トレーニング方法はいろいろYouTubeなどで色々紹介されてますが、初心者が一番しっくりくるのはロケットニュースで紹介されていた記事でした。
→【100均検証】ダイソーの腕立て器具「プッシュアップバー」の効果的な使い方をプロのトレーナーに聞いてみた(ロケットニュース)
理由は一番シンプルだったから。
シンプルとは書きましたが最初は10分続けるのに苦労します。(通常の腕立て伏せよりも圧倒的な負荷がかかる)
それでも日に日に筋肉量が多くなり、体が引き締まっていくのが実感できます。

プッシュアップバーを使って腕立て伏せ

日中使わないときはfitbox liteに掛けてます
まとめ
- FITBOX LITE:20分
- 腕立て伏せ:10分
- プロテイン
毎日これだけしかやってませんが、圧倒的に肉体改造が進行中です。
興味のある方はぜひトライしてみてください。