
2歳の娘が北千住の美容室ハーティーさんで生まれて初めてのキッズカットにチャレンジしてきました。
キッズカットってどんなものなのか。やってみたいけど実際どうなのか。いくらで何分くらいなのかなど、私たちの体験をまとめました。
今後、キッズカットを検討されてる方の参考になれば嬉しいです。
私たちについて
- 2歳数ヶ月の娘を持つパパママ
- 北千住近辺在住
このブログのターゲット
北千住近辺在住(足立区、荒川区、墨田区、台東区)でキッズカットをしようか迷ってるパパママ
今までどうしていたか
寝てる間に切ったり、ご飯に夢中になってる隙に切ったりしてました。
ただし、前髪はなんとか綺麗に切れてましたが、後ろやサイドが伸びてきてしまい、そろそろ一度ちゃんと美容室で切った方が良いのではないかと思い、あれこれ調べるようになりました。

↑最近襟足が伸びてきた
当初候補予定の美容室
新宿タカシマヤや東武池袋に入ってる「ZUSSO KIDS」に行こうか迷ってました。
ただし、キッズカットなのに、税込で4,000円以上だったり、土日に人の多い池袋や新宿に行く気にどうしてもなれず。。。
仮に行くとしても時間通りに行けるか不安だったので、考えてる間に気づけば数ヶ月経過してました。
キッズカットについて
これはあくまでも私たちの先入観ですが、美容師さんであれば大人であっても子供であってもカットはできるだろうと思ってました。
子供は毛の量も少ないから格安だろ!?と思う反面、言うこと聞かず泣き叫んで、悪戦苦闘した結果、大人とかかる時間が変わらないという可能性もあります。
なので、気持ち少し大人より安めというくらいに考えてました。
※美容師業界のみなさま、間違っていたらごめんなさい。
なので、最初は行きつけの美容室にお願いしようかなと思ってましが、
- せっかくなら楽しい場所で切ってほしい
- 自分のコミュティ以外の大人ともお話できるようになってほしい
- また切りに行きたい!と思ってほしい
そんな一方的な親の欲望要望を叶えてくれるヘアサロンを探してました。
北千住の美容室ハーティーを選んだきっかけ
「北千住 キッズカット」で検索した際、ZUSSO KIDSのような椅子に車が取り付けられた写真があったことです。
「これこれ!え!?北千住にもあるの?」
と言ったのを覚えてます。
また、夫に相談したところ、コンビニよりも店舗数が多いと言われてる美容室業界で、リクルート重税(ホットペッパービューティー掲載)なしで、15年以上あるって相当リピーターが多いんだろう、リアルな口コミで評判なんだろうって事で、ハーティーさんに行く事を決定しました。
※ちなみにホットペッパービューティーで北千住を検索したら80店舗出てきました。
お店の様子
場所・外観について
北千住駅から徒歩4分です。
お店は2階にあり、2歳の子ども+ベビーカーだと少々大変です。ママ一人の場合、お店の方がベビーカーをあげてくれます。
店内の様子
写真を撮り忘れましたが、外からお店をみた際、意外と小さい美容室なのかな〜って思いましたが、中に入るとメチャ広いです。
ここ都内だよね。。。と思うほどカットスペースと洗面台スペースが広いです。
写真を撮り忘れたので全てお店のホームページから転載してます。
ひろーいひろーいひろーい大人用のカットスペースと洗面台スペースを抜けると、またさらに部屋が2つあります。
保育施設+大人カットができるお部屋
保育士さん完備のキッズスペースがあります。
担当してくださった美容師さんのお話によると、日曜日以外は保育士さんがいらっしゃるとのこと。
ブログに書くことは一切伝えてないので、それが今月だけの話なのか、それとも今後もずっとなのか、保育士さんがいないときは別のスタッフさんがみてくれるのかはわかりませんので、詳しくは電話確認することをお勧めします。
ただ、わかってることとしては、髪を切ってる横で子供が遊べること。
今まで私たちの場合は美容室に行く際は、どちらかが子供とお留守番だったので、その心配がなくなると言うこと。
保育スペースが充実してるので、土日遊びに行く場所に困った際つかえるな〜って言うのが本音です。
キッズカット専用のお部屋
※写真はお店のホームページから転載してます。
写真だとわかりにくいですが、広いお部屋に席が4つあり、子ども専用の椅子が2つ、保護者専用の隣に保護者が座れる椅子が1つずつあります。
さらに子ども専用の流し台が2つあるので、広さとカットできる人数だけ考えれば、部屋のサイズは有名サロンのVIP部屋クラスです。
※なんども書きますが都内ですww
子どもが飽きないよう、カットできる場所にテレビ&DVDがあり、大量のDVDから好きな物を選べます。
もちろんアンパンマン、ディズニーなど子どもが大好きなDVDもたくさんありました。
もう大人よりも充実して笑ってしまいます。
キッズカットの様子
12:00:入店
12:05:お部屋に案内され一通りの説明。DVDを選んだりしてたら10分ほど経過
12:10:カット開始
12:20:カット完了、娘がシャンプーはしたくないと言うことでブローで髪の毛を飛ばす
12:25:完了
12:30:退店
機嫌の良い日だったのか、娘は全く嫌がることなくスムーズにカットすることができたので、上記タイムスケジュールで終えることができました。
今回は大暴れすることも考え夫にもついて来てもらいましたが、次からは私一人でも連れてこれそうです。
担当してくださった美容師さんのお話によると、まれに泣きじゃくる子がおり、そういう子は40分くらいかかるそうです。
カットしてもらった感想
餅は餅屋ですね。
素人パパママではできない箇所まで綺麗に整えてもらい、とうぶん散髪には悩まされることはなさそうです。
また、娘も「また髪チョキチョキしたい♩」と楽しかったようで一安心。
美容室=楽しい場所と思ってくれただけでもよかったです。
スタッフさんについて
とにかく子ども慣れしてるというのが印象的でした。
親として安心して連れて行くことができる美容室です。
料金について
キッズカットは3,024円でした。
あのスペースで大人しく切ってくれるなら安い!と言うのが本音です。
女の子なので3、4ヶ月に一回くらいは通わせようと思います。
おすすめ度
ZUSSO KIDSに行って比較したことがないのでわかりませんが、個人的に近場で出来るなら大助かりです。
ZUSSO KIDSがある新宿・池袋までは遠いけど、北千住だったら近い方にはおすすめです。(北千住は足立区になりますが、近隣の荒川区、墨田区、台東区と隣接する区が多いですね)
以上、北千住の美容室ハーティーさんのキッズカットレポートでした。